<div class="ec-role base_box">
<div class="yubahachi">
<section>
<div class="list_between_pc">
<div>
<p class="fs_130pc">比叡ゆばのあゆみ</p>
<p>
また弊社創業者の八木富栄にはゆばと深いご縁がございました。<br>
その昔、ゆばは皇族・貴族など高貴な方々の食べ物でした。<br>
あるとき、京都御所が大火になり、孝明天皇が聖護院に避難されていた時のこと。
</p>
<p>
八木富栄の先祖がゆばを作り、天皇にお召し上がりいただいたと伝え聞いております。
</p>
<p>
宮中では、ゆばを“湯藻(ゆも)”と呼んだそうですが、<br>
孝明天皇はゆばが大層お好きで、出来たてのゆばを一枚一枚<br>
お召し上がり、ゆっくり二時間もかけてお食事を楽しまれたそうです。
</p>
<p>
その時の小皿は、弊社の家宝として今も大切に保管しております。<br>
八木富栄は、昭和天皇が大津行幸の際に比叡ゆばを二度献上し、
</p>
<p>
そのご縁につきましても皇室アルバムに記載されております。
</p>
<img src="{{ asset('assets/img/yubahachi/yubahachi_4.jpg','user_data') }}" class="w100pc">
</div>
<div>
<img src="{{ asset('assets/img/yubahachi/yubahachi_5.jpg','user_data') }}" class="w100pc">
</div>
</div>
</section>
</div>
</div>